【前置無能になるな、前置全能になれ!!】前置詞について

 

 

最近、BLEACHという漫画を

読み直し、そこで

「全知全能」という言葉を

耳にしました。

 

全知全能とはBLEACHの漫画で登場する

ユーハバッハっというキャラクター

の能力です。

 

ユーハバッハとはBLEACH

ラスボスであり、そのキャラが

所有している全知全能とは、

 

全てのできごとを知ることができ、

相手は自分の能力を知られてしまうと、

その威力がなくなる

 

という、まるで

チートのような能力です。

 

 

f:id:Sossy1109:20190630154549j:plain

 

また、

傷ついている者に自身の血や魂の

一部を与え、能力を高める力を持ち、

 

その者が亡くなると、自身に

その能力を取り込んでしまいます。

 

自分も全知全能を使って、世の中

全てのことを理解したいものですね。

 

 

はい、どうも。

こんにちは、そーしです^_^

 

皆さんは、日本語で長い文章を

書く時に文の繋がりに違和感を

感じた経験がありますか?

 

書いている最中はいい感じだなと

思っていても、いざ最初から

読むと文の繋がりが変だ

感じたことがあるかと思います。

 

これは、ある品詞の影響よって

違和感を感じているのです。

 

その品詞とは

そうです、前置詞です。

 

前置詞とは文に単語と単語を

つなげる際に使うパーツのよう

なものであり、英語でも重要な

役割を持つ品詞になります。

 

f:id:Sossy1109:20190630163402p:plain

 

なぜ、英語で前置詞が重要な

役割を持つ品詞なのかというと、

前置詞の意味によってどのような意味

なるのか決まってしまうからです。

 

もし、

前置詞を意識して読めるようになると、

前置詞を意識して読むことで

 

訳した内容の背景や状況が

イメージ化できるようになり、

 

正しい日本語訳に訳す

ことが可能になるのです!

 

f:id:Sossy1109:20190630165827p:plain


皆さんは、前置詞を意識して

英文を訳していますか?

 

目を通しているだけになっていませんか?

 

また、

"in"は「〜の中に」や"of"は「〜の」など

文字のみで覚えている人もいるのでは?

 

もし

前置詞を意識しないで読んでいると、

どうなるか例文を使って説明しましょう。

 

There is a pen on the desk.

(その机の上に一本のペンがある。)

 

上の英文では、「on」という前置詞が

「the desk」の前に配置され、

「机の上に」という意味なります。

 

これが「in」になると「机の中に」、

「by」になると「机のそばに」

という意味になり、ペンの場所が

変わってしまいます。

 

つまり、

前置詞を意識しないで訳してしまうと

英文から読み取る背景、状況が

変わってしまい、

 

自分が訳した日本語訳

解説の日本語訳とで差が

生まれてしまいます。

 

その為、

長文で読めたとしても選択肢で

間違えてしまい、

 

取れていた問題を落として

しまうというようなケースに

陥ってしまうのです。

 

f:id:Sossy1109:20190630154745p:plain


 

前置詞は名詞などのように

固定された意味はないので

ただ文字を見て覚えることは

オススメしません。

 

それではどうやって

覚えていけばいいのか。

 

それは、

イメージして覚えることです!

 

 

f:id:Sossy1109:20190630155727p:plain

 

それぞれの前置詞のイメージを

捉えておくことで、

 

その前置詞はどのような背景、状況

なのか明確しながら英文を読むこと

ができます。

 

自分もイメージ化して覚えることで、

 

なぜここでこの前置詞が使われる

のかを理解しながら英文を読み、

 

イディオムも苦になることなく

覚えることができました!!

 

この記事では、例として代表的な

前置詞を4つほど取り上げましょう!

 

 

・ in

 

inは「空間的な広がりのある環境の中にいる」

というイメージです。


in the world(世界で)や

in the box(箱の中)のように、

大小に関わらず空間の内部を示すほか、

 

in tear(涙ながらに)や

in the rain(雨の中)のように

そのものの中に自分の身を

くような状態表します。

 

f:id:Sossy1109:20190630160349p:plain

 

「〜中に」という意味は同じですが、

文字で捉えるのとイメージで捉える

のとでは全く違いますよね!

 

・on

 

onは「平面的な部分に接触している」

というイメージです。

 
on the table ( テーブルに)や

on the wall (壁に)などの

物理的な接触のほか、

 

on Friday (金曜日に)のように

カレンダー上のあるポイントを表す

場合にも使われます。

 

「机の上 フリー」の画像検索結果

 

その為、

「私は電車に乗って学校に行きます。」

という英語も

私自身、電車と物理的な接触

しているので、

 

"I go to school on the train."

となるのです。

 

・ at

 

atは「ある一点」を表すのがイメージです。

 

at 3:00 (3時に)のように、

時の一点を指す場合や、

at station (駅で)のように

地図上のある一点を示す場合に使われます。

 

f:id:Sossy1109:20190630162117p:plain

 

また、

sit at table (テーブルに着く)

at 5 page(5ページに) 、at exit(出口で)

のような使い方もあります。

 

・ of 

 

ofは「あるものの一部に属している」

というのがイメージです。


a piece of cakeという場合、

「大きなケーキの一切れ」

であることを意味します。

 

f:id:Sossy1109:20190630162951p:plain

 

また、

Tokyo is the capital of Japan.

(東京は日本の首都です)

という文章は

 

「首都である東京」が日本の一部

であることを表しています。

 

この他にも前置詞はたくさんありますが

英文を読んで前置詞が見えると、

上記の英文だと

 

「"of"は"〜の"という意味だから

日本の首都」と覚えるのではなく、

 

「"of"は"あるものの一部"という

イメージで文の繋がりを見ると、

東京は日本という中の一部で

あるからofがくるんだな」と

 

文字ではなくイメージ(絵)で

覚えていくことでより理解が

深まり応用できるのです!

 

 

さあ、今すぐ

前置詞をイメージ化し、

 

前置全能を目指しましょう!